2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

北一輝「日本改造法案大綱」をちょっとだけ読んでみる

自分は天皇なんてまったく信じていないのに天皇の聖性を利用して動員しようとする「あえてする天皇」という観点から読むと確かに面白い。 ●日本改造法案大綱(全文 ひらがな版):http://homepage2.nifty.com/Bokujin/shiryou1/Nihonkaizou2.html 日本の国体…

絶望から出発できるかなぁ

最近発売されたらしい『28歳からのリアル マネー編』を立ち読みして絶望してみる。 amazon.co.jp:『28歳からのリアル マネー編』 人生戦略会議

ウィキペディア (Wikipedia)

Web

なんかすごいサイト発見。ウィキペディア (Wikipedia):http://ja.wikipedia.org/

データ移行、5月までなんとか終了

そういえば青山ブックセンターの以下のイベントはまた開催されるのかなぁ。4月最終土曜の次は7月最終土曜日に以下のイベントが開催されるはずだったんだけど、7月16日の閉店騒ぎで無くなっちゃったし。ぜひ続けてほしいんだけどなぁ。 20040430:蓮實映…

カテゴリー欄作りました。

左側をごらんください。

心脳問題、面白い

先日本屋に行った折に購入した『心脳問題―「脳の世紀」を生き抜く』(山本 貴光, 吉川 浩満 著)をここ数日ずっと読んでいるが、わかりやすくかつ読みやすくて面白い。(意識的ではないけれど)その前に宮台真司『サイファ覚醒せよ』を読んでいたのがさらに…

サラダのドレッシングの使い方

サラダのドレッシングはつねに野菜の上からかけるものと思い込んでいたけど、先にお皿にドレッシングを入れてその上に野菜を盛る方が美味しい場合もあることを初めて知った。今度外食するときも上からかけたものか先に敷いているドレッシングか確認してみよ…

青山ブックセンター営業再開決定

7月中旬〜下旬に旧BLOGが止まっていた最中、もっとも衝撃的なニュースは7月16日に青山ブックセンターが破産で閉店したことだった。しかし多くのファンの惜しむ声や要望があったのか民事再生を経て9月29日に青山店と六本木店が営業再開とのこと。とりあえず非…

本屋をちょっと通りすがると

宮台真司の新刊『絶望 断念 福音 映画―「社会」から「世界」への架け橋』を読み終えてからもう一度「総論」の『サイファ 覚醒せよ』を読んでいるので「脱社会化」が進んでいる模様。 本屋に寄ったらローレンス・レッシグ『Free Culture』(山形 浩生その他訳…

ダラダラ

前日の休日出勤がたたって疲れでヘロヘロ。chikiさんのサイトでリンクが張られているデータベースサイトの中で見つけた某サイトで過去の某有名番組のコーナー・「空●ア△ー」のアーカイブを再生しながらゲラゲラ笑いまくり。やっぱり面白い。 chikiさん、デー…

オリンピックのサッカー観戦終了

これでようやく強行深夜観戦はしなくて済みそう。日本時間の日中に試合されるのも困るけど深夜も大変。

アテネオリンピック サッカー(女子)準々決勝 日本 対 アメリカ

僕のこれまでの女子サッカーの国際大会のイメージはまず個人の身体能力ありきのサッカーだった。アメリカ、北欧諸国、中国など大柄な選手がゴールに押し込むイメージが強かった。そういう意味ではアメリカ女子代表はかつてほど最強ではなくとも強かった。今…

久しぶりにデータ移行

旧サイトからのデータ移行を久しぶりにやっております。互換性がないのでエクスポート・インポートができずなんと1件ずつ入れなおしております。正直つらい・・・。5月下旬〜6月上旬くらいが回復。

アテネオリンピック サッカー(男子)B組 日本 対 ガーナ

日本のアテネオリンピック最終戦でもありU-23代表チームの最終戦。予選敗退が決まっているということもあって「本当のサッカーファンはこの試合を見るはず!」と試合前にアナウンサーが煽っていたが、まあ確かにその通りなのだけど、日テレのアナウンサーに…

宮台真司×北田暁大トークセッション3参加予約

昨日に続いてのトークセッション予約。宮台氏×北田氏の第3回目のトーク。 宮台真司×北田暁大トークセッション 「限界の思考〜社会学と現代社会〜」 日時: 9月23日(木・祝) 18:30開場 19:00開演 会場: 紀伊國屋ホール(紀伊國屋書店新宿本店4F) 新た…

社会復帰は大変だ

カイシャを3日以上休んで、その後、出シャすると、まさに そこにいる人が何者で、どういう動機でそんなことを喋るのかが、少しも理解できなくなる

北田暁大・若林幹夫トークセッション参加予約

三省堂のホームページでは紹介されていなかったけど北田暁大氏のBlogで紹介されていたので、北田暁大・若林幹夫トークセッションに予約した。 北田暁大・若林幹夫トークセッション 「都市=メディアの交わるところ 空間の文化政治学」 日時:9月3日(金)18:…

「あくまでも監督は長嶋さんです」

こちらはいつまで日本国内の「物語」で妄想し続けるのでしょうか。あまり悲壮にならずに、メダル取れそうなのでがんばってください。 SPORTSNAVI.com:中畑コーチが監督登録 野球日本代表http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20040815-000…

アテネオリンピック サッカー(男子)B組 日本 対 イタリア

日本敗れました。点差以上の内容の差。初戦のパラグアイもそうだけど、相手と比べて日本はシステマティックで理論的なサッカーをしている、のだけど相手は試合のツボ、プレーのツボを見事に心得ていて本当に日本の嫌なところにボールを運び、日本選手の予想…

サッカー中継のアナウンサー実況

TV

今回のオリンピック中継も前回同様NHK+民放各局合同で番組作成をしているようだけど、サッカー中継はすべてNHKのアナウンサーが実況しているので、民放のうるさいアナウンサーが実況するよりかなり見やすい。前回の反省もあるのかな(笑)。

アテネオリンピック サッカー(女子)E組 日本 対 ナイジェリア

男子同様手足が長く身体能力に優れるナイジェリア女子代表。日本はボール際で相手の身体能力にやられていたように思う。日本のサッカー自体はそんなに悪くなかったと思う。3チームでのリーグ戦という変則的日程のためナイジェリアは初戦。ナイジェリアは初…

渡辺オーナー辞任はどうでもいいけどそのきっかけは問題だ

組織的にやっていたのは明白。少なくとも93年以降のドラフト逆指名および01年以降の自由獲得枠で巨人に入団した選手すべてを調べる必要があるのでは? プロ野球・ドラフト入団選手年度検索:http://www.55giants.hmcbest.com/draft/draft.cgi Yahoo News 巨…

ザッツジャパン 連続シンポジウム サブカル真論3予約

これまで過去5回すべてに参加しているザッツジャパンの連続シンポジウム。 新たな予定がわかったので予約した。 ザッツジャパン 連続シンポジウム 第6回 サブカル「真」論3 テーマ:「閉塞状況を突破する映像」 出演: 松田 政男(映画評論家) 森 達也(映…

アテネオリンピック サッカー(男子)B組 日本 対 パラグアイ

日本は初戦を飾れず。初戦の硬さか前半で3失点。そのあと尻尾は掴みかけたのだけど・・・。 実は、試合前には不吉なので書きたくなかったのだけど、僕の記憶が正しければ、日本は98年にW杯に出場して以降(その前もかもしれないけど)、南米のチーム相手に公…

みなさん夏季休業

通勤で電車に乗ると朝のラッシュでも人が30〜40%くらい少ないので快適。でもなんでカイシャなんか行ってるんだろうと思って鬱。

アテネオリンピック サッカー(女子)E組 日本 対 スウェーデン

「数的優位」を常に意識した理論的勝利とも言える、少年サッカーのお手本となる、見事な試合だった。体格に上回るスウェーデンの選手は日本選手からボールをもぎ取ることができるが日本選手は常に人数をかけてボールを奪いに行っていた。人数が多ければボー…

ANDERSENのパン

ウインナーのことを書いたのでついでに。成城石井と同じ東急の東急東横店内にANDERSENというパン屋があって、最初は寄り道程度にパンを買っていたのだけれど、これまたはまってしまい、パンもパン屋のパンでないと食べられなくなってしまった昨今。体はけっ…

成城石井のウインナー

今年はじめに食生活を改めてしっかり野菜を採る生活を始めた(つもり)。それに伴って食べるようになったのが成城石井の国産・生肉100%ウインナー。普通のスーパーに売っているウインナーよりちょっとだけ値段が張りかつ賞味期限も短いけど、一度食べ始める…

お盆休みは

カイシャのお盆休みは毎年14・15・16日と決まっている。なんと今年は14(土)、15(日)、16(月)、ただの3連休か・・・。なんとか繋げて休暇とりたいと思います。でも帰省するわけでもなく。

『絶望 断念 福音 映画―「社会」から「世界」への架け橋』

日々読書中。 amazonにもようやく登場したので紹介。 ⇒ 宮台真司『絶望 断念 福音 映画』発売 http://d.hatena.ne.jp/kwkt/20040806#p1 『絶望 断念 福音 映画―「社会」から「世界」への架け橋』 宮台真司