memo

グラミン銀行を考えるリンク

グラミン銀行の創立者・ムハンマド・ユヌスがノーベル平和賞を受賞したことからグラミン銀行を考えるbewaadさんのエントリー拝見し、その後この話題の関連エントリーを収集しましたのでメモ。 bewaad institute@kasumigaseki サラ金にノーベル平和賞を!http:…

igelさんのコメント

igelさんより「本質規定」の「再帰的機能」についてコメントいただきました。 http://d.hatena.ne.jp/kwkt/20060318#c1142819930 igel 『・・・(前略)・・・ 以下に私見を述べておきますと、たとえば「労働しない人間は存在しない」と前提したにもかかわら…

「松本被告の訴訟能力あり」と鑑定とのこと

東京高裁・須田賢裁判長は麻原被告の精神鑑定を依頼した精神科医・西山詮氏から「訴訟能力あり」との鑑定結果を受け取ったとのこと。 毎日新聞 <オウム裁判>松本被告に訴訟能力ある 東京高裁に鑑定結果http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060220k…

ミゾジニー/ミソジニー/misogyny

ジュンク堂で11月27日に行われる上野千鶴子×北田暁大トーク「ロマン主義的シニシズムとミゾジニー」の開催情報*1を載せてたからか、「ミゾジニー」で検索されてこられる方がちらほら。googleで検索してみてもあまりヒットしない。多分「ミソジニー(misogyny…

ラインホルト・ニーバーの祈り

祈り関連で思い出したので、もうひとつメモ O God,give us serenity to accept what cannot be changed, courage to change what should be changed, and wisdom to distinguish the one from the other. God, grant me the SERENITY to accept the thin…

ゲシュタルトの祈り

ふとしたことから発見。最後の一行の強靭さに打たれた。 GESTALT GEBET ゲシュタルトの祈りIch lebe mein Leben und du lebst dein Leben. 私は私のために生きる。あなたはあなたのために生きる。Ich bin nicht auf dieser Welt, um deinen Erwartungen zu e…

参考メモ:自然と文明 ―初期ギリシャの発見

http://naoe.tsukaeru.jp/global_warming/09sonota/02.html

ウォーターゲート事件関連

情報源はFBI副長官 ウォーターゲート事件http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050601-00000047-kyodo-int 【ワシントン31日共同】米誌バニティー・フェア(電子版)は5月31日、ニクソン元大統領が辞任に追い込まれた1970年代前半のウォーターゲ…

2006FIFAワールドカップドイツ アジア地区最終予選(6月TV放送予定)

最近は文句ばっかり言ってますが、それでも一応見ます。ここでおそらく決まりますので。忘れないようにメモ。 2005/06/03(金)バーレーン代表 vs 日本代表 25:22〜27:40 テレビ朝日系列 (生中継) 25:25〜27:30 NHK BS-1 (生中継) ニッポン放送 (ラジオ:…

批評についてのメモ

「批評」「批評性」についての心得メモ。 内田樹の部屋 2005年02月17日「原因」という物語http://blog.tatsuru.com/archives/000782.php 批評性というのは「悪いのは誰だ?」という問いの形式で思考する習慣のことではない。 批評性というのは、どのような臆…

2005年・乙酉(きのととり)の年

超有名サイト・Letter from Yochomachi 余丁町散人の隠居小屋さん経由で、SMBCコンサルティング | Business Watchの今年の干支の解説を見る。 乙酉の年 ◆干支の干は幹、支は枝を表す。干が主で、支が従となる。干支は「兄(え)弟(と)」の意だともいう。20…

スーザン・ソンタグ氏死去

chikiさんの成城トランスカレッジ(id:seijotcp)を見てスーザン・ソンタグ氏が亡くなったのを知る。 2004-12-29 老いた彼女のすべてについて語れぬがために。http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20041229 僕にとってソンタグ女史と言えば著書『隠喩としての病…

個人情報保護について少し学ぶ

2005年4月から個人情報保護法が施行されることとなるため、基本的なことを学習中。 基本的に学ぶ内容は以下のOECDによるプライバシー保護と個人データの国際流通についてのガイドライン8原則とほぼ同じ。 OECDによる8原則 正確さの原則個人データは、…

まる激バックナンバー発売らしいけど

videonews.comのまる激トークオンディマンドのバックナンバーがついに発売されるとのこと。今のところ42回から現在までのCD-ROMが来週から発売されるらしい(いずれ1回目からの販売になる「らしい」)。けれど1枚1500円(税抜・送料別)らしい。今現在まる激…

今日のメモ

柔軟な好奇心に満ちた、求心的かつ執拗な精神 フランソワ・トリュフォー 『大人は判ってくれない』:http://www.herald.co.jp/movies/truffaut/2.html 『ピアニストを撃て』:http://www.herald.co.jp/movies/truffaut/3.html

飯田哲也氏のリンク

まる激に飯田哲也氏が登場。いい話だったのでさっそく学ぼう。 Hotwired Japan 飯田哲也の「エネルギー・デモクラシー」 第1回:社会の質を考える http://hotwired.goo.ne.jp/ecowire/tetsunari/030924/ 第2回:自然エネルギーに加速する欧州 http://hotwire…

台風が沖縄に来ても気象庁は「台風上陸」と言わないとのこと

Letter from Yochomachi: なぞなぞ「台風が沖縄に来ても気象庁は「台風上陸」といわないのはな〜ぜだ?」 http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C2000001874/E494368001/index.html 今年は台風がイチロー選手の打率より高い確率で日本に上陸し…

北一輝「日本改造法案大綱」をちょっとだけ読んでみる

自分は天皇なんてまったく信じていないのに天皇の聖性を利用して動員しようとする「あえてする天皇」という観点から読むと確かに面白い。 ●日本改造法案大綱(全文 ひらがな版):http://homepage2.nifty.com/Bokujin/shiryou1/Nihonkaizou2.html 日本の国体…

網野善彦氏を悼む

日本中世史研究家の網野善彦氏が亡くなった。 読売新聞 >> 中世日本史の第一人者、網野善彦氏が死去 網野氏は僕の好きな歴史小説家の故・隆慶一郎の作品世界のバックボーンを作ったと言っても過言ではない。 「百姓」と聞いて何をイメージするだろうか?多く…

僕は「三島由紀夫」を嗤えない

2〜3年前宮台真司が三島由紀夫の「文化防衛論」をもちだして日本におけるグローバリゼーションの絶望を語り始めた。それがきっかけで橋本治の「『三島由紀夫』とはなにものだったのか」を読んだ。そしてこのたび宮台真司がHPで三島由紀夫に直接言及してい…

映画『蛇イチゴ』見に行きます。

映画「蛇イチゴ」。監督:西川美和 主演:宮迫博之、つみきみほ。 東京・渋谷シネ・アミューズにて9月6日より全国に先駆けロードショー。 映画「蛇イチゴ」公式HPを見て、監督のコメントが非常に示唆的でしたのでその一部を勝手にここに掲載してみます。僕は…