archives

「アメリカ・不安・日本−どこへ?」メモ

選挙前の世論調査の結果について ブッシュ支持者の仮想現実 ブッシュ支持者の72%がイラクが大量破壊兵器を所有していたと思っている。 ブッシュ支持者の57%が大量破壊兵器が仮になかったとしても少なくとも大量破壊兵器開発計画があったと思っている。…

北田暁大×張學錬「バックラッシュの男性学」概要メモ(後半)

2004-11-01 北田暁大×張學錬「バックラッシュの男性学」概要メモ(前半)http://d.hatena.ne.jp/kwkt/20041101#p2 バックラッシュ的心理・心情の出てくるベースとは何か 北田氏曰く、バックラッシュについては意識の面と制度の面で考えておく必要があるとの…

北田暁大×張學錬「バックラッシュの男性学」概要メモ(前半)

荒川区男女共同参画社会懇談会について 男女共同参画社会基本法が制定され、法律を具体的に運用・試行していく過程の中で、各地方自治体でそれに関する条例や行動計画が作成されるようになってきた。 男女共同参画社会基本法http://www.jca.apc.org/~fsaito/…

蓮實映画史 蓮實重彦とことん日本映画を語る VOL.8

青山ブックセンターで開催されている連続講義・蓮實重彦とことん日本映画を語る VOL.8 に参加してきた。今回のサブタイトルは『考古学的考察:「動くキャメラ」と「動く被写体」』。僕なりに解釈してみると、映画はいかにして動く対象を撮ってきたか、映画に…

That's Japan 連続シンポジウム・教育真論3

今回のThat's Japanのシンポジウム「教育真論3」は、前回までで教育についてはおおよそのことは語りつくしたということで、教育問題と言えば話が面白いのが元数学教師で現漫画家・江川達也ということで、現在日露戦争物語を連載中の江川氏を呼んで、歴史教…

橋爪大三郎『社会学者のアメリカ論』講義録

http://d.hatena.ne.jp/kwktarchives

That's Japan 連続シンポジウム・教育真論2

カイシャを定時ダッシュして北区王子の中央工学校 STEP21に駆け込み、開始時間に20分ほど遅れたが、第2回 That's Japan シンポジウム・教育「真」論2さまよえる子どもたち、模索する学校?公教育の限界と可能性?に参加した。今回のコメンテーターは社会学者…

宮台真司『現代社会の文脈を読む』講義録

朝日カルチャーセンターで開催された宮台真司氏の講座『現代社会の文脈を読む』を聞いてきた。

That's Japan 連続シンポジウム・教育真論1

夕方から第1回 That's Japan シンポジウム・教育「真」論1 子どもたちをめぐる事件と犯罪 に参加。出演者は宮台真司氏(東京都立大学助教授)、高岡健氏(岐阜大学医学部助教授)、三沢直子氏(明治大学教授、コミュニティ・カウンセリング・センター)の3…