映画『ALWAYS 三丁目の夕日』鑑賞

映画『ALWAYS 三丁目の夕日』の評判が僕の目にするところではすこぶる良いので、もう大分前から観に行こうと思っておりました。で、まあいろいろあって行く機会を逸していたのですが、映画の前に原作『三丁目の夕日』の映画の登場人物セレクションのマンガ廉価版(コンビニで売ってるやつ)を読んでおりました。マンガの原作と映画はまあ別のものですが、予備知識としてはけっこう役に立ちました。マンガの方がかなりホノボノ感が漂っておりますが。
で、肝心の映画の勝手な感想です。

  • 男性が女性に平気で「おまえ」と呼んでいた時代。善い悪いの問題ではなく、そういう時代があったことをかすかな記憶の中に思い出す。
  • CG多用のせいか、映像そのものでは「かつてあったはずだけれど今は失われてしまった」と感じられるアウラはあまり感じられなかった*1。むしろこの映画のような風景はもう徹底的なCG利用なしには復元できないと思うとそのことに郷愁のようなものを感じてしまう。
  • とは言え、お子様は昔の格好をさせたら表情までその時代の子になっているかの様。
  • 昔の装いや髪型のヒロミさん役(小雪)が個人的にはよかった。
  • アクマ先生の話は原作のマンガ同様せつなかった・・・。
  • ええ、クライマックスでは見事に泣きましたとも。
  • 「50年後の夕日もきれいに決ってらいっ!」と思いたい。

評判が良いのは非常に頷けます。CG多用の映像にはけっこう引きましたが*2、そこに映し出されている人間関係は今ではなかなか築き得ないと思わせられるもの。無理してでもお勧めとは言いませんが、でもDVDで見るより映画館で見たほうが絶対いい作品ですよw。

京都カフェオパールさんのレビュー】

*1:他サイトの感想を読むとCG表現にはかなり評価が高いようですが・・・

*2:でもそのうちCGを使っていることすら知覚できないほど精密なものができるのでしょう。

京都カフェ・オパール:店主の日記にデビュー

先日京都に行った際に立ち寄らせていただいた京都カフェオパールのWebサイトの「店主の日記」に僕の訪問をとりあげていただいております。ありがとうございます。

ただ僕が「善良」で「真面目」というのは誤解ですw*1 初対面だったのでまだイイ子ちゃんが抜けなかったような気がします。お恥ずかしい限り。
これは私の個人的所感ではありますが、実際に営業されているお店のWebサイトに「店主の日記」や「映画レビュー*2」が載っているのは他にはあまりお目にかかりません(僕が知らないだけかもしれませんが)。それらを読んで「実際に行ってみたい」「お店の方とお話してみたい」と思う方は必ずや多数いるはず。そして僕はそれを実行してみたのでした。今後とも脱力&草莽の精神*3を内に秘めたる日記および映画レビューを続けていただきたく存じます。僕は楽しみにしております。
また京都に行った際には立ち寄らせていただこうと思っております。拙ブログを読まれた方々も京都に寄られた際には是非、三条河原町にある京都カフェオパールゑ!

京都カフェオパールの「映画レビュー」と「店主の日記」】(一部抜粋)

*1:京都的には(?)必ずしも褒め言葉ではないかもしれませんw

*2:レビューは店主の小川さんとは別のババさんという方がされているとのことです。

*3:自主・自立・謀叛の志